雑記 オリジナルパンケーキハウス 新宿店 オリジナルパンケーキハウス 新宿店 に行ってきました。 ダッチベイビーが名物のアメリカ オレゴン州ポートランド発祥のパンケーキ店です。 見た目、匂い、味ともに最高でした!スタッフの方も親切でお店の雰囲気も良かったです。 本記事... 2020.11.06 雑記
雑記 日本上陸 シンガポールのヤクン カヤトースト専門店 「Ya Kun Kaya Toast(ヤクンカヤトースト)」 新宿住友ビル店 に行ってきました。 シンガポール発祥のカヤトースト専門店で2020年7月1日に日本上陸したばかりです。 初めてカヤを知ったのはマレーシアに行った時でした。... 2020.11.04 雑記
旅行 アパホテル&リゾート〈西新宿五丁目駅タワー〉滞在記 アパホテル&リゾート〈西新宿五丁目駅タワー〉に滞在してきました。 今回は一休.comで予約して一泊朝食付 3,466円 でしたがお値段以上のクオリティーでコストパフォーマンスは抜群に良いホテルだと思いました。 都営大江戸線「西新宿五... 2020.11.03 旅行
旅行 温泉旅館 由縁 新宿 滞在記 温泉旅館 由縁 新宿に滞在してきました。 暖簾を一歩入ると別世界でここはホントに新宿?と思うほど本格的な温泉旅館です。 1-18階まであり最上階には温泉大浴場、露天風呂があります。 本記事の内容 客室 ... 2020.10.07 旅行
投資 米国債権ETF AGGとBND 比較 どちらがいいか 投資の鉄則として「すべての卵を一つのカゴに盛らない」があります。 株式暴落リスクに備えて債権への投資も検討しておくことは重要だと思います。 そこで今回は米国債権ETFとして有名なAGGとBNDを比較していきます。 本記事の内容 ... 2020.07.26 投資
雑記 年収90万円でハッピーライフ? 「年収90万円で東京ハッピーライフ」著者:大原扁理 東京で年収90万円で生活されていた方の実体験を書かれた本を読みました。 30代一人暮らし週休5日の隠居生活。一体どんな暮らしぶりなのでしょうか。 本記事の内容 年収90万円の生... 2020.07.26 雑記
投資 米国ETFおすすめ SPYD SPDRポートフォリオS&P500高配当株式 株式投資の魅力の一つに配当金がありますね。 SPYDは高配当の銘柄を集めたETFになります。 高配当金狙いであれば特定の高配当銘柄を保有していもいいですが、 もしもその会社に何かあったら全て水の泡となってしまいます。 その点... 2020.06.16 投資
投資 米国ETF 全世界(VT) 米国(VTI) 比較 どちらがいいか インデックス投資を考えた時、米国(VTI) 全世界(VT)どちらにするか迷いますよね。 米国1国だけのVTIか、全世界のVTか。 それぞれのパフォーマンスを比較してみたいと思います。 本記事の内容 全世界(VT) 米国(VT... 2020.06.15 投資
旅行 JAL JGC修行 全ルート 費用 公開 私は2011年にJAL JGC取得しました。そのルートと費用を公開します。 2019年はANA SFCも取得しました。その際は国際線メインにしました。 JAL JGCの場合は国内線メインにしています。 本記事の内容 ルートと... 2020.06.12 旅行
旅行 ANA SFC修行 全ルート 費用 公開 2019年にANA SFC取得しました。そのルートと費用を公開します。 SFC修行のルートでメジャーなのは東京ー沖縄(那覇)間で単純往復を繰り返す方法です。約15往復すれば50,000 プレミアムポイント達成してSFC取得することがで... 2020.06.10 旅行